2016年09月28日

気がついたら恐ろしい事に…

子育て中のあるある話です。私の主人は平日の帰宅はいつも深夜になるので子育てを手伝ってくれる戦力にはなりません。プロ野球なら戦力外通告で退団してもらいたいくらいです。

日々私一人での子育て…。孤独ですよね~。気がついた今日は子供としか話していないとか普通にあります。そんな大変な日常なのにうっかり3人目が!!男の子が欲しかったのでこの3人目に希望をかけて出産。すると願いがかなって男の子が生まれ…はや1年。

毎日毎日戦争のように家事育児をこなしていく日々。長女、次女は小学生なので学校に行けばやれやれなのですが、問題はこの末っ子長男!!

やはり3人目でやんちゃにも程があります。片付けた側から牛乳をこぼす、取り込んだ洗濯物がいつのまにかトイレの便器の中に、オムツ替えのわずかなスキに脱走しそのまましゃがんで廊下にう◯こを…とてもじゃないけど頭をひっぱたきたくなります。

こんな状態で毎日過ごしていると夕方頃には私もヘトヘト…子供達にご飯を食べさせて私はうつらうつらしながら子供達をお風呂に入れなくてはいけません。

とある日、次女が風呂場でこけて結構深く切りました。濡れているので脚からぼたぼた血が出ていて次女はパニック。慌てて止血をしてやれやれと風呂場に戻り湯船を見てみると

…長男が湯船に浮いている。慌てて引き上げました。

いつの間にか湯船に落ちたらしく静かに溺れていました。湯船から引き上げた長男は大泣きでした。

次女も長男も無事で、このことがきっかけで旦那は仕事から早く帰ってくるようになりました。皆さんも気をつけましょうね。  


Posted by michiru at 11:30

2016年09月27日

赤ちゃんて本当によくできてる

子供がハイハイやつかまり立ちができるようになりはじめて、家の中だけでは退屈そうなので、同じ月年齢の赤ちゃんたちが利用する施設に時間があうときはいくようにしています。

いろいろなものに興味を示しはじめているので、とにかく、別の子が遊んでいるものに常に手が伸びます。「ダメだよ。他の子が遊んでるでしょ?」といっても通じるわけもないので、手を伸ばして奪い合ってという感じです。

でも、注意が散漫なので自分が遊んでいるものが奪われても別のおもちゃを探したり、ハイハイで部屋中を散策したりします。なので、自分のおもちゃを取られたといって泣きわめく赤ちゃんは一人もいません。

本当に赤ちゃんてよくできてるなと思いました。

施設の人によると、集中して遊ぶようになるのは2歳くらいかだそうで。気を使って慌てるのはママたちだけでした。早い人だと3か月くらいの赤ちゃんを施設に連れてくる人もいます。

まだハイハイも寝返りもできないので、タオルを持参して赤ちゃんを寝かせておくだけ。私も4カ月くらいに子供の刺激になればと思って連れていきましたが、よかったのか悪かったのか未だにわかりません。

今は、目を離すとすぐにどこかに行ってしまうので家よりも広い施設の方が運動量もあがり、よくお昼寝してくれるので助かってます。  


Posted by michiru at 21:47